うちの子流 支援アプリ日記

発達障害(アスペルガー、ADHD、自閉症スペクトラム)を持つ子供達が愛用するipadタブレットのアプリを紹介。「うちの子流」別館

スポンサードリンク

雑学好きには「しつもん!ドラえもん」

朝日新聞で連載されている「しつもん!ドラえもん」がアプリになりました。 CMでおなじみの人気コーナーですね。 ことば、歴史、理科、社会などいろんな分野の100の質問があり 3択で答えを選ぶようになっています。 歴史上の人物など習っていなくてわ…

暗算が早くなる!計算魔法RPG「アリスマジクス」

息子が1年くらい継続してハマっているアプリ 計算魔法RPG「アリスマジクス」 本格的なロールプレイングゲームになっており 勉強している感覚ではなく遊びに夢中になりながら がんがん暗算をしていくゲームです。 大人でも十分楽しめるものになっており …

2015年3月までアプリゼミ(小学1年講座)が無料!

企画・監修はNHKエデュケーショナル、開発・企画はDeNAで 今年度より始まった通信教育アプリ「アプリゼミ」 月額利用料980円(アプリゼミサイトから購入した場合。アプリストアから購入は1000円)らしいのですが 4、5、6月分が無料でサービ…

ゲーム感覚でプログラムをつくろう!「プログラミン」

今回はアプリではなくうちの子がはまっている ドラッグ&ドロップで簡単に出来るプログラム学習サイト 「プログラミン」 文部科学省がプログラムを通して子供達に 作る楽しさと方法論を提供するためにつくられたものです。 かわいいプログラミンという不思議…

こども脳機能バランサー

こども脳機能バランサーは うちでは何年か前からパソコンで使っています。 子供用脳トレと言った感じで 小児科医、リハビリ医、言語聴覚士、作業療法士、理学療法士らからなる 専門家チームで検証された13のタスクがあります。 音声で読み上げてくれるので…

視覚機能に「ビジョントレーニング」

前の記事に発達障害と視覚の話をしましたが 視野が心配になった時に「日用視野測定ツール」 - うちの子流 支援アプリ日記 視覚機能には、ビジョントレーニングが有効と聞いたことがあります。 しかし、どこでやってるのか、聞いたことがありませんでした。 …

視野が心配になった時に「日用視野測定ツール」

発達障害があると視野が狭い場合があるそうです。 うちの子供は二人とも弱視。 眼科で検査を受け、眼鏡でだんだんと視力を上げて行き 現在では娘は弱視ではなくなり、息子もあと一歩です。 しかし、視力に関係なく見たり読んだりする視覚機能に問題が ある場…

家で基礎から「指先数学そろばん」

算数が大好きな息子がそろばんに興味を持った時に入れたアプリです。 そろばんの目の読み方から数字の入れ方、 初歩から丁寧にチュートリアルと練習で教えてくれます。 かわいい音楽とカラフルな画面で子供にもなじみやすく 繰り上がりや繰り下がりの概念も …

iphone ipad充電ケーブル(充電器)の無料交換

今回はアプリの話ではありません。 私も実は最近まで知らなかったこと・・・ もし私と同じようにご存じない方のお役にたてば。 iphone、ipadなどの充電ケーブルは購入時の有料保障に入っていなくても 1年間の保証期間がついており、 その間の故障は無料で交…

図形認識、思考力に。 子供向けタングラムパズル

大人でもタングラムパズルにハマる人は多いのではないでしょうか。 子供にとっても楽しみながら 図形認識力や柔軟な思考力を学ぶことができます。 病院の待合など、見通しの立ちにくい待ち時間が苦手なうちの子達に 一つ一つが短時間なこういうパズルはとて…

解き方をわかりやすく「小学生の算数アニメ」

前回の 見てわかる算数「数学の王者ジュニア」 - うちの子流 支援アプリ日記 に続き算数のアプリです。 数学の王者では知らないことは誰かが教える必要も少しありますが それを短いアニメーションで教えてくれるアプリが 「小学生の算数アニメ」 動画ではか…

見てわかる算数「数学の王者ジュニア」

当時小学1年だった娘のために入れた 「数学の王者ジュニア」 数を数えるところから始まるし、 計算も絵でとてもわかりやすくなっているので未就学でも使えると思います。 ステージを進めていくことでポイントや星を集めていき、 キャラクターもレベルアップ…

パズルで地図を覚えよう!

無料の「あそんでまなべる日本地図パズル」 その名の通り遊びながら都道府県の名前、位置、形などが覚えられるアプリです。 地図パズルのアプリはたくさんありますが、 日本地図では、これが一番シンプルで使いやすかったです。 3つの難易度に分かれており一…

お金の知育アプリ 「コインクロス」

大切なお金のことを楽しく教えてくれる「コインクロス」 小さいと、1円玉5枚で5円玉と同じ価値とか なかなか理解できないこともありますよね~。 「数が多い方がイイ!(≧∇≦)」と言っていたのは私の妹・・。 生きて行く上で必要になってくるお金の勉強を アプ…

楽しく体を学ぼう!「The Human Body 」

人間の体の仕組みが学べるアプリ 「The Human Body ~あそんでまなぼう」 脳と神経、骨、呼吸器、循環器、消化器、筋肉など表示でき、 それぞれが触って遊びながら仕組みがわかるようになっています。 下の写真は神経と循環器と消化器、呼吸器を表示したもの…

ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベット、文字の練習アプリ

ひらがな、カタカナ、アルファベット、漢字1年2年。 有名なアプリなので入れてらっしゃる方も多いと思いますが・・。 娘は小さい頃から文字を書くことに興味を持ちましたが 問題は書き順で、みたままを適当に書いて間違った書き順を一度覚えてしまうと あと…

空間認知トレーニングに役立つ?「TOCA BUILDERS」

うちの子供達が大好きなToca Builders 積木のようなブロックのような知育アプリです。 物を作ることが大好きな娘、規則正しく積木を並べるのが好きな息子。 どちらも夢中で遊びます。 療育などで発達障害のお子さんを見ていると、 息子のようにひたすら同じ…

お気に入りのタイムエイド

発達障害があると時間の感覚がつかみにくい場合があるそうです。うちもなにかしなくてはならないことがある時や時間の限られた朝の支度など、何度も何度も声掛けをしても進まずイライラは親子共々爆発することもしょっちゅうです。特にADHDを持つ娘はや…

スポンサードリンク