うちの子流 支援アプリ日記

発達障害(アスペルガー、ADHD、自閉症スペクトラム)を持つ子供達が愛用するipadタブレットのアプリを紹介。「うちの子流」別館

スポンサードリンク

こども脳機能バランサー

こども脳機能バランサーは

うちでは何年か前からパソコンで使っています。

子供用脳トレと言った感じで

小児科医、リハビリ医、言語聴覚士、作業療法士、理学療法士らからなる

専門家チームで検証された13のタスクがあります。

音声で読み上げてくれるので字が読めないお子さんでも取り組めます。

言語力、注意力、空間認知能力などのトレーニングが出来、

それぞれの記録が残るようになっており

苦手なことや得意なことの把握、トレーニングの成果などが

わかりやすくなっています。

発達年齢や発達指数の推移なども出ます。

認知機能の把握、家庭療育にはとてもいいアプリ。

 

f:id:nanaio:20140507185626j:plain

カードの数の順にタッチしていきます。

 

f:id:nanaio:20140507185655j:plain

指定された色が出た時だけタッチ。

 

f:id:nanaio:20140507185713j:plain

中央のパズルピースと同じ形を見つけます。

 

f:id:nanaio:20140507185727j:plain

ブロックの数はいくつ?

 

f:id:nanaio:20140507185741j:plain

中央のブロックと同じ形を探します。

 

f:id:nanaio:20140507185806j:plain

 

f:id:nanaio:20140507185832j:plain

絵と言葉(音声)をつなぎます。

 

f:id:nanaio:20140507185844j:plain

3つのヒントに当てはまるものを探します。

 

その他セイムパズルやもぐらたたきなど色々。

このアプリで一番よいところはなんといってもすごく褒めてくれること。

かわいいクマの「ランサー」が一緒に喜んでくれます。

なので子供もやる気まんまん。

設定で英語に変えることができるのが気に入ったらしく、

うちはなぜかいつも英語でやっています。

スタンプを集めたりするトークンもあり、ゲームとしてもおもしろいので

 年数が経った今でも時々やりたがります。

 

難を言えば難易度の設定が出来るのですが、

どちらかというと小さい子向けかなーと言った感じ。

発達検査で凸凹があっても、標準ラインをだいたいクリアしているタイプだと

療育としては少し物足らないかもしれません。

 

アプリとしてはかなりいいお値段ですが、

発達に凸凹のある幼児さんにはたっぷり楽しめて

いいトレーニングになるアプリだと思います。

スポンサードリンク

 



「コミュニケーション、生活支援」の関連記事

スポンサードリンク